ここ最近読書量が増えてきた。
良いことなのか悪いことなのか。
考えることが多くなり、考え過ぎたくないとき、本を読む。本の中に入り込み、無心になる。頭を白紙にする。したい。
そうすれば、新しい気持ちになって、またポジティブに考えられるから。
そうすると、読む本もサスペンスなど一気呵成に読めるほう本になる。
東京にはBook off というディスカウントショップがあり、便利である。後は図書館。
デズモンド・バグリー、ジャック・ヒギンズ。E.Sガードナーのペリーめーソンシリーズ、パーカーのスペンサーシリーズ、ディック・フランシスなど、かなりマニアックかもしれないが、面白いのでやめられない。残念なことに殆どの人が故人か現役ではない。うれしいことにディック・フランシスが久しぶりに出版した。うれしいことである。
ここ最近読書量が増えてきた原因は何だろう。明確なものはないのだけれど、きっと妻を見ていて、妻の気持ちが私に投影されているのではと考える。
気の回しすぎ、考えすぎ。
そうかもしれない。
でも、滋子さんには見せられない顔である。
気をつけよう。勘がいいから。
良いことなのか悪いことなのか。
考えることが多くなり、考え過ぎたくないとき、本を読む。本の中に入り込み、無心になる。頭を白紙にする。したい。
そうすれば、新しい気持ちになって、またポジティブに考えられるから。
そうすると、読む本もサスペンスなど一気呵成に読めるほう本になる。
東京にはBook off というディスカウントショップがあり、便利である。後は図書館。
デズモンド・バグリー、ジャック・ヒギンズ。E.Sガードナーのペリーめーソンシリーズ、パーカーのスペンサーシリーズ、ディック・フランシスなど、かなりマニアックかもしれないが、面白いのでやめられない。残念なことに殆どの人が故人か現役ではない。うれしいことにディック・フランシスが久しぶりに出版した。うれしいことである。
ここ最近読書量が増えてきた原因は何だろう。明確なものはないのだけれど、きっと妻を見ていて、妻の気持ちが私に投影されているのではと考える。
気の回しすぎ、考えすぎ。
そうかもしれない。
でも、滋子さんには見せられない顔である。
気をつけよう。勘がいいから。