久しぶりに結婚式に出席。
今回はスピーチがないので、気楽に参加。この年になると、スピーチが増える。友人が若者ののりで楽しく進行しているゲーム(今の結婚式は本当にゲーム感覚とやらせのオンパレード)の合間に堅苦しい挨拶をすると、KY(空気が読めない)といわれそうだし、いまさら吉本新喜劇の芸人に成り下がる気にもなれない。
主賓の挨拶を聞いていると、新婦xxxさん(最近は本当に子がついた名前は少なくて、思わず風俗店の呼び出しと間違いそう)、xxx女子大をご卒業した才媛で、、、、と。
昔よく女性を結婚式でほめるとき、あまりかけ離れたほめ方は出来ないので、まあまあ美人のときは、美しくてとほめる。本当に幸せそうで美しい。え、あいつこんなきれいだったけと思う。このほめ方がちょっと空々しいときは、可愛くて、笑顔が可愛くてとほめる。
これが難しいと、性格がよくてとか、仕事をバリバリこなすとか、健康的とか、、、なんとか探す。
勿論これは冗談話である。
ただ、性格がいいとはどんことを言うのだろう。
私に今まで会った女性で性格がいいのは誰って聞かれると、間違いなく妻という。きっと娘や息子も同じであろう。
でも、何でもいうことを素直に聞くことや純であることを性格がいいというと違う。
いつも私のことを考えてくれたけど、一度言い出したら聞かない。その場ののりではいはいと答えて、インドに行った。私は絶対に行きますと、仕事場に電話を掛けてきた。留守番電話に残されていた。勿論どこに行くかは言っていない。当然である。オバサンである。
そして、ネパールへ行った。幼い子供二人を残して、韓国に数週間ホームスティに出かけた。本人は私に相談したつもりであるが、我々家族はえ、それ何、何のことと考えているうちに、機上の人であった。やきもち焼きである。会社や他の場所で妻が同席し、私が楽しく女性と話をしていると、帰りにぽつりと私にはあんな笑顔を見せてくれないとつぶやく。
すみませんとあやまるしかない。
でも、皆、妻は性格がいいという。妻の友人もである。
私なりには、いつも自分の気持ちをせいいっぱい表現していたからと思っている。
そして、いつも周りを明るくさせてくれた。
どんなときも必ずありがとうといっていた。私も何かあると必ず、自然とありがとうといえるようになっている。
結婚式でのほめ言葉、どんな言葉で送ろうと幸せになってくれればそれでいい。
結婚して、30年以上経て、夫は妻をどんな言葉で、ほめて、感謝するのであろう。ワインを飲みながら、そんなことを考えていた。
何年持つかな。まあ2、3年ってとこか。
性格の悪い私である。
今回はスピーチがないので、気楽に参加。この年になると、スピーチが増える。友人が若者ののりで楽しく進行しているゲーム(今の結婚式は本当にゲーム感覚とやらせのオンパレード)の合間に堅苦しい挨拶をすると、KY(空気が読めない)といわれそうだし、いまさら吉本新喜劇の芸人に成り下がる気にもなれない。
主賓の挨拶を聞いていると、新婦xxxさん(最近は本当に子がついた名前は少なくて、思わず風俗店の呼び出しと間違いそう)、xxx女子大をご卒業した才媛で、、、、と。
昔よく女性を結婚式でほめるとき、あまりかけ離れたほめ方は出来ないので、まあまあ美人のときは、美しくてとほめる。本当に幸せそうで美しい。え、あいつこんなきれいだったけと思う。このほめ方がちょっと空々しいときは、可愛くて、笑顔が可愛くてとほめる。
これが難しいと、性格がよくてとか、仕事をバリバリこなすとか、健康的とか、、、なんとか探す。
勿論これは冗談話である。
ただ、性格がいいとはどんことを言うのだろう。
私に今まで会った女性で性格がいいのは誰って聞かれると、間違いなく妻という。きっと娘や息子も同じであろう。
でも、何でもいうことを素直に聞くことや純であることを性格がいいというと違う。
いつも私のことを考えてくれたけど、一度言い出したら聞かない。その場ののりではいはいと答えて、インドに行った。私は絶対に行きますと、仕事場に電話を掛けてきた。留守番電話に残されていた。勿論どこに行くかは言っていない。当然である。オバサンである。
そして、ネパールへ行った。幼い子供二人を残して、韓国に数週間ホームスティに出かけた。本人は私に相談したつもりであるが、我々家族はえ、それ何、何のことと考えているうちに、機上の人であった。やきもち焼きである。会社や他の場所で妻が同席し、私が楽しく女性と話をしていると、帰りにぽつりと私にはあんな笑顔を見せてくれないとつぶやく。
すみませんとあやまるしかない。
でも、皆、妻は性格がいいという。妻の友人もである。
私なりには、いつも自分の気持ちをせいいっぱい表現していたからと思っている。
そして、いつも周りを明るくさせてくれた。
どんなときも必ずありがとうといっていた。私も何かあると必ず、自然とありがとうといえるようになっている。
結婚式でのほめ言葉、どんな言葉で送ろうと幸せになってくれればそれでいい。
結婚して、30年以上経て、夫は妻をどんな言葉で、ほめて、感謝するのであろう。ワインを飲みながら、そんなことを考えていた。
何年持つかな。まあ2、3年ってとこか。
性格の悪い私である。