そろそろ年賀状を書こうと思っていたら、今日のテレビで、年賀状が要した以上に売れないようである。
50円の年賀状に、省エネを行っている会社へ投資するために5円の寄付金をつけたものを販売するらしい。
日本人らしい発想だなあと思っている。
どうして、困ると税金なり寄付金などと庶民の金をあてにするのでしょう。
省エネのなかには、自然破壊の元凶である紙の節約も入っていると思うのだけど。
省エネのために年賀状を廃止しましょう。ただし儀礼的なものに限って。
こんほうが、より簡単に省エネになるのに。
日本は本当に、happyなお国柄なんですね。