土曜日、岡山の父に電話をすると、鼻声。どうも鼻水が止まらないとのこと。弱音を吐いている。すごく、気になって詳しく聞いてみると、アレルギーかもしれない。また他の原因かも。やっかいなことかもしれない。民間療法に詳しい先生に聞くと、竹の中に生息する虫の糞を煎じて、鼻にスプレーすると、即効性があるとのこと。
日曜日、息子の紹介で竹林へ行く。結構大変で、苦労した。それらしきものはあるのだが、確かでなく、どうしようかと思ったが、とりあえず、煎じて父に送ることにした。
ス美に聞かなければ別の方法を考えよう。
普段は、あまりこうした民間療法は自分には使わない。自然になおるまで我慢するのが私のモットー。でも父のことは違う。病院の薬が効かないのであれば、いろんな方法を試せばいい。出来るだけ速攻性のあるものを。
そのうち、正解に当たると思っている。万能薬はない。まして全ての人に効く薬などない。
いずれにしろ、試すのみである。
本日別の友人に聞くことにした。
早く直ってほしい。