娘から電話。昨日娘から電話。こういう電話はろくな話しではない。
案の定、23日娘二人を預かってほしいとのこと。
午前中だけでよいとのこと。孫二人(私にとって2匹)、はジィジィのところで待っていると納得とのこと。こちらは納得できない。
可愛い孫である。でも怖い孫である。どう扱っていいのかわからない。手のひらにクリスタルの置物を置かれ、これ1億円よといわれたようなもので、、、、。
いずれにしろ、おっくうである。一方妻が病気に倒れてから、何かと旦那の実感い面倒をかけているのだろうと思うと、「いいよ」と答えてします。
丁度マンションの下が託児所、いっそ預けてしまおうか。悪巧み。
妻に話すと、「反対」「ことわれないの」。
意外な答え。
どうして、ときくと、
「ケイシさんが大変」
いつもわたくしのこと心配する妻がそこにいた。
「大丈夫、あなたの代わりをするのだから」
何が大丈夫なのかわからないが、まあがんばってみよう。
カレンダーに印をつける。よいことか悪いことか判らないので、えーい三角。
案の定、23日娘二人を預かってほしいとのこと。
午前中だけでよいとのこと。孫二人(私にとって2匹)、はジィジィのところで待っていると納得とのこと。こちらは納得できない。
可愛い孫である。でも怖い孫である。どう扱っていいのかわからない。手のひらにクリスタルの置物を置かれ、これ1億円よといわれたようなもので、、、、。
いずれにしろ、おっくうである。一方妻が病気に倒れてから、何かと旦那の実感い面倒をかけているのだろうと思うと、「いいよ」と答えてします。
丁度マンションの下が託児所、いっそ預けてしまおうか。悪巧み。
妻に話すと、「反対」「ことわれないの」。
意外な答え。
どうして、ときくと、
「ケイシさんが大変」
いつもわたくしのこと心配する妻がそこにいた。
「大丈夫、あなたの代わりをするのだから」
何が大丈夫なのかわからないが、まあがんばってみよう。
カレンダーに印をつける。よいことか悪いことか判らないので、えーい三角。