初めての秋である。妻が在宅で迎える初めての秋である。
衣類は、長袖と厚手のズボン。寝具はタオルケットから薄手の掛け布団。たんすの中も夏物から冬物。冬物はかさばるので、もうひとつ必要かも知れない。
朝夕の涼しさが予測できないので、夜掛け布団をかけるかどうか判断に迷う。
洗濯物も乾きにくくなるので、乾燥機の導入。
出かけるときの車椅子用ひざ掛けの準備。靴下の準備。本当にいろいろある。
準備して、やっと落ち着いたと思ったら、すぐに冬支度の準備が必要となるのでしょう。
とにかく一年生。むだなことがたくさんあるかもしれないけれど、やむなし。
そういえば、夏あれだけ活躍したクーラー。ここのところお座敷がかからない。
本当にお疲れ様でした。