滋子さんを起こさないように、なるべくすばやく行う方法。
尿取りパッド(女性の生理用品のようなもの)を横に折りたたむ。扇子のように。
これをオムツのなかに忍び込ませる。このパッドが一回分程度の尿が貯められるので、夜間にそっと、取り外すだけ。これでずいぶん楽になりました。
タオル
タオルをやたらに使います。
タオルを4種類作りました。
柄物のタオル 家庭用。というより、私用。15枚程度
色物のタオル 滋子さんの体など。 10枚程度
白いタオル 滋子さんの下半身用 20枚程度
ハンドタオル 顔やちょっとしたときに使用。30枚程度
こうしておけば、下半身用で顔をふくなどのことは防止できます。
たくさんの人が滋子さんの介護を行うので、カラーコードは有効です。枚数を多くしておけば、洗濯も効率よく行えます。
洗濯
まず、下半身用や排便時に使用したものを洗濯。
終了後、洗濯物はそのままにして、下着やタオルなどを洗濯機に追加する。そうすれば2度洗いが可能。
なにしろ、滋子さんが倒れるまで、家事一切行っていませんでしたので、すべて修行。
家事はおばあさんから、お母さんへと代々ノウハウが受け継がれ、よくテレビでやっている「家事の裏技」は豊富ですが、この介護亭。なにしろ歴史が浅い。病院という専門性の高い施設で行っていたものを家庭で行うのだから、ノウハウの蓄積は一切ない。
少しずつノウハウの蓄積、、、メニューの蓄積が必要。
尿取りパッド(女性の生理用品のようなもの)を横に折りたたむ。扇子のように。
これをオムツのなかに忍び込ませる。このパッドが一回分程度の尿が貯められるので、夜間にそっと、取り外すだけ。これでずいぶん楽になりました。
タオル
タオルをやたらに使います。
タオルを4種類作りました。
柄物のタオル 家庭用。というより、私用。15枚程度
色物のタオル 滋子さんの体など。 10枚程度
白いタオル 滋子さんの下半身用 20枚程度
ハンドタオル 顔やちょっとしたときに使用。30枚程度
こうしておけば、下半身用で顔をふくなどのことは防止できます。
たくさんの人が滋子さんの介護を行うので、カラーコードは有効です。枚数を多くしておけば、洗濯も効率よく行えます。
洗濯
まず、下半身用や排便時に使用したものを洗濯。
終了後、洗濯物はそのままにして、下着やタオルなどを洗濯機に追加する。そうすれば2度洗いが可能。
なにしろ、滋子さんが倒れるまで、家事一切行っていませんでしたので、すべて修行。
家事はおばあさんから、お母さんへと代々ノウハウが受け継がれ、よくテレビでやっている「家事の裏技」は豊富ですが、この介護亭。なにしろ歴史が浅い。病院という専門性の高い施設で行っていたものを家庭で行うのだから、ノウハウの蓄積は一切ない。
少しずつノウハウの蓄積、、、メニューの蓄積が必要。