iPadをもっと活用しようと思って以来、

Youtubeを通して、ほぼ無料で様々なことを教えてもらえる

ということに気づきました。

 

動画なので、どういう操作をすればよいか、一目瞭然。

 

世の中、ここまでわかりやすく変化しているんだなぁとシミジミ思うと共に

せっかく持っているiPad、もっと活用しようと

いろんな情報を収集するようになりました。

 

そうすると、今までもっていなかったアンテナに情報がひっかかかってくるように。

 

今日は、お昼休みに、Overというアプリを習得しました

教えていただいたのはAmity senseiのこちらの動画

 

 

こちらの動画は昨年のものですが

iPadの違いも分かるし、GoodNotes5の書き方も教えていただける優れもの。

アプリのOverについては、おしゃれなタイトルの書き方でチラリと触れているだけなのですが

早速使ってみると、

ノートにおしゃれな字体が現れて

テンションあがります (単純)爆  笑ラブラブ

 

でも、テンションが上がると、自分の生産性は確実にアップするからすごい。

気分よくお仕事するって素晴らしいことです。

 

小学校は今日から給食が始まって

かなり元通りの生活が近づいてきました。

一方、会社はかなり慎重な感じだし

私のお仕事もなかなかモヨモヨしているところもありますが

Creativeな心をもって、AIにはできないお仕事をしていかねば、と思う月曜日です。