定期購読している、雑誌 President

もう最新刊は次の話題になってしまいましたが

ひとつ前の号は英語の勉強法が特集でした。

 

 

{1F6D083F-3C00-4390-9E7F-800E2DE2A2E9}

 

 

 

 

この中に

大人の基礎英語で有名な、松本先生の記事があったのですが

 

なんと、それは

1日3時間英語を勉強していたら、3か月で変わります

と書いてありました。

 

そっか、やっぱりそっか。。

これは、ヒアリングマラソンが言っていることと同じではないかーポーン

 

というわけで

どうやったら、1日3時間、英語を勉強したことになるか、

その方法の捻り出し方を考えています。

 

朝、まだ誰も起きてこない状態で1時間

行きと帰りで40分

仕事で会議があれば1時間なんてあっという間だけどなぁ・・・

そうでないと、行きかえりの40分しか聞かずに終わっていることも多々滝汗

というところです滝汗

 

テキストを読んで、ちゃんと勉強する時間もとらないと

内容が新しく頭に入っていかないし

ちゃんとテキストで勉強すると、文法もしゃべりも単語力も

大きく改善する気がします。

 

今月はもう少し真面目に英語学習時間を確保しなければ。

また思うところがあったらUPしますね。