昨日は、展示会へ行ってきました。
社会人になってからも未だに展示会は得意になれません。。
なんで好きになれないのかなぁと思いながら
会場を、フラフラ。
この人の多さと
玉石混交な感じと
押しの強さが、
慣れないということな気がします。
電車の時点で人の多いのなんの。
世の中の流れを把握するという目的としては、
人の多さは1つのファクターなので、
その意味ではよいのですが、
玉石混交のなか、
新しいアプリケーションをみつけたり、
新しい材料をみつけたり、
世の中のトレンドを見極めるのは
なかなか難易度高し。
充分な基礎知識があってから、
企業単位で調査をしたいときに活用するのがよいのかもしれません。
Outputを増やすには
Inputも増やしていかないといけないので、
今年は上手な展示会の歩き方を
私なりに見つけたいなと思います。
まずは得意分野の展示会をさがしませう。
