こんにちはー
4泊5日の遠征ツアーも最終日、
今日はお家に帰ります。
双方、それぞれの実家で豪華なお正月メニューをいただいて
のんびりさせてもらったお正月でした。
なんだか去年は、覚悟を決めて歩み始めたお正月のようでしたが
今年はなんだか、ふわりと新年が始まった感じです。
みなさんは、今年の目標、決まりましたか?
私は年末から反省を踏まえたNewスローガンを考えていました。
去年のスローガンは、
NEW&CHANGE
だったのですが、
今年は、
IN TIME
にしようと思います。
ONじゃなく、INなのがポイントでして
やるべきことを、期限を見定めながら、期限内にやっていけるようにしたいな、と思って設定しました。
1年でできるようにはなれない気がしますが(笑)
目標に向かって走ることが大事ですよね。
もちろん、引き続き、
ここにプラスして
どんとこーい
の精神も忘れずにいようと思います。
ちょっと前に、「きっぱり!」って流行りましたが
それのどんとこーいバージョンです。
カッコよくいうと、
Take it easy
なのですが、拳を振り上げて言うには
どんとこーい
が似合ってると思っています。
心配性になりそうなときの魔法の言葉ですよ。
きっぱり!が流行ってた時は半分理解できて、半分理解できないような感じでしたが、
今は残り半分の半分ぐらい、理解したような気がします。
せーの、
どんとこーい!!
ということで、最後のお休みを楽しみたいと思います♪
4泊5日の遠征ツアーも最終日、
今日はお家に帰ります。
双方、それぞれの実家で豪華なお正月メニューをいただいて
のんびりさせてもらったお正月でした。
なんだか去年は、覚悟を決めて歩み始めたお正月のようでしたが
今年はなんだか、ふわりと新年が始まった感じです。
みなさんは、今年の目標、決まりましたか?
私は年末から反省を踏まえたNewスローガンを考えていました。
去年のスローガンは、
NEW&CHANGE
だったのですが、
今年は、
IN TIME
にしようと思います。
ONじゃなく、INなのがポイントでして
やるべきことを、期限を見定めながら、期限内にやっていけるようにしたいな、と思って設定しました。
1年でできるようにはなれない気がしますが(笑)
目標に向かって走ることが大事ですよね。
もちろん、引き続き、
ここにプラスして
どんとこーい
の精神も忘れずにいようと思います。
ちょっと前に、「きっぱり!」って流行りましたが
それのどんとこーいバージョンです。
カッコよくいうと、
Take it easy
なのですが、拳を振り上げて言うには
どんとこーい
が似合ってると思っています。
心配性になりそうなときの魔法の言葉ですよ。
きっぱり!が流行ってた時は半分理解できて、半分理解できないような感じでしたが、
今は残り半分の半分ぐらい、理解したような気がします。
せーの、
どんとこーい!!
ということで、最後のお休みを楽しみたいと思います♪