おはようございます。

今朝、新聞をみていたら、
擬人化が流行っているという記事がでていました。
(日経、プラスワン)

会社で擬人化した単語を並べ、いじられることの多い私。
自分の試作を「この子」とか、
「あのサンプルはこの中で眠ってる」とか
普通にでてしまい
周りの方々にいじられるのが日課です。。。

本屋さんに萌え系アニメ(?)のような、元素の本があるのは知ってましたが、記事によると、
今はもっと進化して、
赤味噌と白味噌の恋、なんてのまであるらしい。
さすがにちょっと(((^^;)

私の分析によると、ミクロの世界を考えることをする人は擬人化することへの抵抗が少ないです。
化学やさんは平気。
機械やさんはダメ。
また、女子のほうが格段に抵抗なし。

あんまりエスカレートするとどうなっちゃうの?と思いますが、
このブームがどこまで広まるか、
ひっそりとチェックし続けたいと思います。

やっときました土曜日です!!
久しぶりのお楽しみがあります。
ではでは、行ってきます!