経沢さんのブログをみていたら、
現実と向き合うこと
といいタイトルで、
お仕事をほっぽっておくといいことない、というお話がかいてありました。
http://ameblo.jp/trenders/entry-10213744580.html#main
私は、もともと呑気でトロいので、
エンジンをかけていかないとすぐにノンビリになってしまうタイプ
でも、いろんなことに手をだしていくのは好きなので、気づくと爆発傾向になりやすい。
この1年弱ぐらいの間、
バタバタとしつつもいろんなお仕事をさせていただいて
フットワークを軽くしていくことで、
次のドアが開きやすく、その力は軽くなるのだと
感じることがたくさんありました。
もちろん やってることがうまくいかなかったり、
うまくやれたと思ったら全然ダメだったこともありますが
もたもたしてたことによる犠牲より、
間違いや失敗を正すことのほうが
ずっと代償が少なくて、信頼を維持できると思います。
そして、自分の会社でどうやってうまくやっていくかを学ぶためには
どんなビジネス本よりも
会社の先輩がたを見て感じるのが一番だと思う。
個々の各論は本では教えてもらえないですものね。
でも、観察するための視点、王道の発想を理解するためには、本は絶対必要。
ちょっと公私ともにドタバタすぎなので、読書量が激減してますが、いかんです。
毎日少しずつ成長していけるよう、常に考えていかないとですね。
♪ ♪ ♪ ♪ ♪
向かい風の中で嘆いているよりも
うまくいくことを想像すれば いつの日にか 変わる時が来る
思い出の あとさきを考えたら 寂しすぎるね
騒がしい未来が向こうできっと待ってるから
走り出せ 走り出せ 明日を迎えに行こう
君だけの音を聞かせてよ 全部感じてるよ
止めないで 止めないで 今を動かす気持ち
どんなに小さなつぼみでも 1つだけのHappiness
涙の気持ちさえ 言葉にできない
幸せの虹は何色?なんて気にしなくていいから
答えを見つけようと 思い出また 積み重ねてる
ここから新しい場所へ 何も恐れないで
遠くまで 遠くまで どこまでも続く道
君だけの声をきかせてよ ずっとそばにいるよ
止めないで 止めないで ずっと信じる気持ち
今は名もないつぼみだけど 1つだけのHappiness
by嵐
♪ ♪ ♪ ♪ ♪
いいこと言うなぁ。 というわけで かなりのリピートソングです。 古い??(苦笑)
*個人的に聞き取った歌詞なので、間違えがありましたらお詫びします。