日曜日、今週もニューオータニへ。
にわか常連客状態です。
前日の睡眠時間は3時間で、お肌荒れまくりでしたが、お構いなしのテンションで、
結婚式のドレス選びに行ってまいりました。
今回で3回目です。
前回の2回目で、カラードレスは決定しています。
なので、今回はウェディングドレスのみ。
カラードレスが、わりと印象的なものなので、
白はシンプルに、でもちょっとかわいらしいデザインを、と選んでいるのですが、
シンプルって、どこまで削っていくか、かなり難しい。
毎回、着せ替え人形のように、あれやこれやと着せてもらって、ルンルンで楽しい限りなのですが、
そこから1着を決めるとなると、
だんだんと目が肥えてきて、
ここがいや、あそこがいや、
白の背中が編み上げなのはやだー
前はこの感じで、後ろはこっちがいい、
デザインはいいけど、色が白すぎるー
と、
まぁ、
自分でも、「わがままだねぇ」と言いたくなるほど、いろんな要求がでてきて、
決まらない決まらない。
前回は、オーダーじゃないとダメ?という展開になりかけたのですが、
一度頭を冷やして、、、
撮影した写真を見返して・・・
3回目の試着スタート。
毎回、2着まで仮押さえしておけるので、
その2点に、今日紹介してもらったものを加えて、再考。
シンプルさをもちつつ、ベールで華やかさを出せるように考えて、
やっぱりこれでいいのかなぁ、と考えて
じじじっと考えて
最後は
エイヤッ!!、と
決めてきました。
決めたのは、1番最初に試着したときから候補になっていたドレス。
フィーリングなのか、一目ぼれなのか、相性がよいのか、着るとしっくりくるのです。
2月になると、新作がでるそうなので、もしも新作で気に入ったのが出てきたら、
また悩んじゃうかもしれないけれど、
たぶん、このドレスでいくでしょう!
メイクのリハーサルの予約をしたので、次は、衣装に関しては、髪型やブーケに思いをはせることになりそうです。
私のドレスが決まれば、彼の服も決められるそう。
そちらは1月に~。
申し訳ないのですが、サクッと決まるものだそうです。(笑)