今日は、会社のYさんの車に乗せていただいて、(Yさん、どうもありがとうございます!)
マスつりへ行ってきました~!
土曜日だけど、5時半に起床、7時半にYさんの車に乗せてもらって、Let's Go!
早戸川国際マス釣り場、というところに行きました。
町田から、車で1時間半ぐらい。
毎年恒例の会社のイベントなんです。
朝、会場に着いたら、まずマス釣りを開始。
今年のマスは頭がよいらしく、なかなか釣れなかった
入れ食い状態なのに、みんな私の針を素通り。
去年は人生初の釣りだったのですが、今年は2回目、去年よりは要領を得て、
魚を捕まえることができるようになりましたよ
1匹連れたので、私のノルマは完了!
その後は、BBQで、お肉を食べ、お野菜を食べ、
川原をお散歩して、滝を見に探検に行ったり、
年に1度、こういうことができるの、すごく楽しい
去年から参加してるのですが、
部署の参加者メンバー同士で、
BBQの予定を、仕事の合間に相談して、分担になった品をお買い物に行って、
なんだかキャピキャピっと遊べて、だーい好きなイベントになりつつあります。
今週、上高地にも行って感じたのだけど、
自然に触れることって大事ですね。
キレイな緑、水の音、ひとつひとつが、私自身をリセットしてくれる感じがします。
虫だけは嫌いだけど、
自然に触れる時間を、もっと大事にしたいなぁと思う、イベントだったのでした。
来年も、どなたかの車に乗せてもらって、参加できるといいな~