200805171533000.jpg
今日から、お料理教室の新しいタームが始まりました。

急いで予約して入れてもらえた

おもてなし料理の会

今回が、今のメニューを習えるラストチャンスってことで
あっけなく満員になったのですが

行ってビックリ
ホントに満杯の人でした。

今月は、「気軽につくる中国料理」がテーマ。

イサキの中国酒蒸し
牛肉のXO醤炒め
ピータン豆腐
きゅうりの甘酢
マンゴープリン

作りました。

基本料理の会とはやっぱ違うわ~品数にビックリ。
でも、意外と簡単☆

ピータン、たぶん初めて食べました。
お豆腐と一緒だと美味しいかも。
単体はちょっと苦手だなぁ~。

マンゴープリンはかなり気に入りました。
今度お家でも作らなきゃ!

Sappyとは、
「これって水系?」とか理系単語を並べてしまい、
二人で苦笑したり、
久しぶりのまみぞーちゃんの「ピータンの黒さは卵じゃない!」というボヤキが
遠くの先生まで聞こえてて驚いたり
今日も楽しく終了。

ごちそうさまでした!!