昨日はヘロヘロな中、なんとか琴のレッスンへ行き、
バッタリ寝てしまいました。

おかげで少し回復です。
今日もおとなしく過ごすことにします。


昨日、メガネやさんで、
最近流行りの安いメガネについて教えてもらいました。

やっぱり「お値段の違いはおいしさの違い」(←上司名言集より)なんだそうです。

安いからには中国製なんだろうとは思ってましたが、
そういうメーカーが
日本のメーカーに向けてレンズを作ると、
日本の規格はものすごく厳しいので、
製造した1000枚中、500枚はボツなんですって。

良品率50%ですよ!

で、どうやら、そのボツになったものを安く卸しているらしいですよ、とのこと。

真偽のほどは分かりませんが、
安いメガネで体調崩したって話をきいたこともあるし
やっぱり、おいしい話には気を付けないといけないのですね。