八坂神社のあと、
大谷祖廟
と
長楽寺
にいってきました。
長楽寺、
平家物語で有名な建礼門院さまが、
大原に移られる前にいらしたんだそうです。
こじんまりしていて
ウグイスの鳴き声と
蛙の鳴き声が絶え間なく続き
モミジの新緑がキレイなお庭を
私だけの1人じめで
眺めてきました。
かなり気持ちがリセット。
また頑張ろう、と前向きになったところで、お寺をあとにしてきました。
今は洛匠で、草わらび餅をいただいています。
鯉がいるお庭、美しいです~
草わらび餅も美味し~い
さ、一休みしたし、またぶらぶらしま~す!
大谷祖廟
と
長楽寺
にいってきました。
長楽寺、
平家物語で有名な建礼門院さまが、
大原に移られる前にいらしたんだそうです。
こじんまりしていて
ウグイスの鳴き声と
蛙の鳴き声が絶え間なく続き
モミジの新緑がキレイなお庭を
私だけの1人じめで
眺めてきました。
かなり気持ちがリセット。
また頑張ろう、と前向きになったところで、お寺をあとにしてきました。
今は洛匠で、草わらび餅をいただいています。
鯉がいるお庭、美しいです~
草わらび餅も美味し~い
さ、一休みしたし、またぶらぶらしま~す!