お稽古、終わりました。

久しぶりだから簡単な曲をということで、
「祭花」
という生田流の曲を
軽く、30分ぐらいこなして
なんとか、弾きこなせました♪

ピアノでいう、連弾のように、
先生と私で合わせたのですが、

5年ぶりのお稽古部屋で
琴の音色、
ピンと張りつめた緊張感
先生が琴をひきながら私に教える時の仕草や声

全てが久しぶりで、いとおしくて、嬉しくて、
幸せな気分に浸りながら弾いていました。

琴の音色はやっぱり好き。
中高時代に始めたのですが、
母校では、60人も習っているそうで
かなりビックリ。
(私の頃はその半分いるかどうかでした)

お琴の良さがもっと広まるといいなぁ~。