20250301_渡韓レポ③ 仁川チャイナタウンと童話村 | ♪キム・ナムギル大好き♪ ☆すーちゃんのブログ☆ ★GIL Supporters JAPAN★

♪キム・ナムギル大好き♪ ☆すーちゃんのブログ☆ ★GIL Supporters JAPAN★

韓国俳優「キム・ナムギル」を心から愛し、応援しています。
ナムギル応援のため、「GIL Supporters JAPAN」の名前でバルーンや米花輪活動をしています。
ナムギル大好きな皆様いっしょに応援しましょう(^O^)
さだまさしも大好きなのでちょっとそっちのこともね(^_-)-☆

こんばんは〜おねがい

今日の大阪は陽射しが暖かく
ようやく春はもうすぐ?
感じられましたおねがい

春が待ち遠しいな〜チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジ

桜 桜 桜 桜 桜 桜 桜 桜

さて、仁川(インチョン)沓洞聖堂へ行った続きですニコニコ

このあたりは日本の統治時代の名残の有る地域で古い日本風の建物が残っていたり、
戦争関係の写真を飾るお店が有ったり。
少し緊張するような雰囲気も有りましたが、私達は聖堂から仁川駅近くの
チャイナタウンを目指して20分ほど歩きました。





ソウルとは少し違った雰囲気の街並み。
海が近いため、港町の雰囲気もありました。

仁川駅は地下鉄1号線の1番端っこ。
仁川国際空港とはだいぶ離れています。
ソウル駅から約1時間。
そう言えば、地下鉄って各駅停車ですよねアセアセ 急行が有ればいいのに。

チャイナタウンへ行こうと思ったのは、
ギル友Sさんからの情報が有ったからです。
「仁川ならチャイナタウンのお店に行ってみれば?」
「韓国風ジャージャー麺(チャジャンミョン)の発祥のお店と言われる共和春が有りますよ」と教えて頂きましたラブラブ

そこで私達は「共和春」を目指して
チャイナタウンへおねがいあしあとあしあとあしあとあしあと

仁川のチャイナタウンは想像していたのとは大きく違いました!!

大きな立派なお店がたくさん!
どのお店も繁盛していて長蛇の列。

入ろうと思っていた共和春も凄い列でしたが、中は何百人も入れるくらいの広さびっくり


このお店のジャージャー麺は
麺とタレが別にでてくるタイプ


全部のせて


混ぜる!混ぜる!

カニチャーハンも頼んじゃいましたよだれ

4人でシェアして満足ラブラブ満足ラブラブ


ピンク音符 ピンク音符 ピンク音符 ピンク音符 ピンク音符 ピンク音符 ピンク音符 ピンク音符 ピンク音符

お腹いっぱいになった私達は次の目的地へ

チャイナタウンを抜けたら
突然キラキラ街の壁いっぱいに絵がラブキラキラ

松月洞童話村송월동 동화마을)

ソンウォルドン  ドンファマウル 

ですおねがい











普通の民家だと思いますが
あちこちの壁に可愛い絵が描かれていましたびっくり

4人でたくさんたくさん歩き
その後仁川駅から明洞へと戻りましたおねがい

クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー

今回、3月の初めにしては
韓国はとても暖かくて
コートの前を開けて歩ける気温でした

ホテルに戻り少し休憩したあと
私達はホテルのすぐ近くにできた
カフェ「A TWOSOME PLACE」へおねがい

このカフェは「医心伝心」で
ホ・イムとオ・ハラがケーキを食べた
カフェですねラブラブ

もう同じケーキは売ってなかったけれど
似たようなケーキが有ったので
それをみんなでシェア爆笑
このあとの夕食のために
お腹をあけておかなきゃねてへぺろ


夕食は
ギルのサインの有るお店に行くつもりでしたが…アセアセ
もう体力が続かない…泣き笑い

ということで、
これまたホテルの近くに新しくできた
「明洞餃子」に行こうかと…
…思ったら、新店舗のため長蛇の列アセアセ

これまた諦めて
少し歩いて昔からの「明洞餃子」へ

ん〜、まぁまぁかな爆笑

ククスと餃子を食べて
またまた満腹!!照れ

たぶん
体重増えてるやろうなぁ…キョロキョロ

若者で溢れる明洞をしばしウロウロして
この日も無事終了致しました照れ

いよいよ次のソウル3日目は
ファンミーティングハートハートハート

でも、その前に
もう一箇所「熱血司祭2」のロケ地へラブラブ

それはまた次の記事にねウインク音符