こんにちは~
今日はセミがジージー鳴いて、カンカン照りの大阪です
梅雨明けの発表はまだありませんが、たぶん、もう明けたように思います
大阪は暑い
どうぞ気をつけていらしてください。
さて、米花輪と差し入れ企画の最終ご報告です
まず、米花輪のお米は100kg になりました
皆様のおかげで、今回金額が21万円となり、
そのうちの16万円を米花輪に、5万円を差し入れに使用いたしました。
今回の米花輪は、いつものサイズよりもギルの写真の部分を大きくしていただいたために、少しお米のキロ数が減りました。
でも、第一の目的はギルのファンミを盛り上げること、そして、次にその盛り上げた米花輪のお米で子供たちに美味しいご飯を食べてもらうこと・・・ですよね
今回は大きなギルの写真の前でたくさん写真を撮って頂き、ファンミを楽しんでいただこうと思いました
ファンミのあとには、このお米は神戸の「フードバンク関西」より児童福祉施設や子供食堂などに寄付されます。
今回の米花輪は、千葉の「森のホール21」は情熱的に
大阪のZepp namba は爽やかに をテーマにしました。
私は千葉には行けませんが、みなさん楽しんできてくださいね
大阪でお待ちしています
そして、昨日は千葉 森のホール21 宛てに、 今日はZepp namba 宛てに、楽屋差し入れを発送してきました
これは瓦煎餅です。 chie_d さんがラッピングの紙も作ってくださいました。
リボンは私の自作です。
「KimNamGil ♡ ROAD SHOW ✝ 熱血夏季 ♡
GIL Supporters JAPAN 」 と書いてあります。
瓦煎餅には焼印が 焼印代は集めた金額からは引いておりません。 ちえちゃん、ありがとうございます
箱入り息子になったヘイル神父 こちらは森のホール21宛て
こちらは大阪 Zepp namba 宛てです。
大阪の分はリボンが薄いピンクで、文字はゴールド
です。
大阪 Zepp namba には上の瓦煎餅のほかに、
①ナムギル様 ②ミンソク先生
③MCの古家正亨様 ④マネージャー様
⑤通訳様
の5つの箱を作りお菓子を入れました
古家さんがMCをされることはご本人にお聞きしましたので確かです。
小さな箱ですが、下に焼菓子、パイ、柿の種プレミアム、風雅巻、瓦煎餅などたくさん入れました
そして、千葉松戸 「森のホール21」へ発送
松戸はこちらから遠いので、確実なヤマトの宅急便で送りました。
結構送料かかってしまいました
今日はZepp namba へ発送。
こちらは大阪府内だし、まだ余裕があるので、スマホ割のある郵便局のゆうパック<e発送サービス>を利用しました。
スマホに住所やサイズを入力しておくと、郵便局でピッピとQRコードを読み取ってラベルを印刷してくれます。
金額もカード払いだし、 に比べてだいぶ安かったです。
お菓子発送用の段ボールを購入。ピッタリサイズがあってよかった
ファミマで を出しました。 2,953円・・・高いね
こちらは郵便局 安かったです
カップラーメンについては前回のブログをご覧ください。
以下、会計報告です。
集まった金額: 210,000円
米花輪代: -) 160,000円
50,000円
差し入れ予算: 50,000円
内)特注ラーメン 32,054円
振込手数料 432円
内) 瓦煎餅、焼菓子 11,000円 ⇒chie_d さんへ
内) 会場への送料 2,953円(森のホール21)
同 上 2,400円(Zepp namba )
内) 段ボール 755円
残 406円
残金はリボン代等に当てさせていただきます。
さ、みなさん
明日はたくさんギルに愛を贈ってくださいね
私も大阪で待っています