Koari ニュース:キム・ナムギル、韓国ファンミーティング終了…歴代級ファンサービス | ♪キム・ナムギル大好き♪ ☆すーちゃんのブログ☆ ★GIL Supporters JAPAN★

♪キム・ナムギル大好き♪ ☆すーちゃんのブログ☆ ★GIL Supporters JAPAN★

韓国俳優「キム・ナムギル」を心から愛し、応援しています。
ナムギル応援のため、「GIL Supporters JAPAN」の名前でバルーンや米花輪活動をしています。
ナムギル大好きな皆様いっしょに応援しましょう(^O^)
さだまさしも大好きなのでちょっとそっちのこともね(^_-)-☆

 

Koari サイトにギルの韓国ファンミ情報がUPされました。

 

歌った曲目も数曲載っていますので、調べてみると面白いですね。

 

 

情報はこちらから下矢印

https://www.koari.net/news/detail.php?id=21524

 

 

俳優キム・ナムギルが韓国ファンミーティングを成功裏に終えた。
 
29日、キム・ナムギルはソウル・COEXオーディトリアムにてファンミーティング「2019 KIM NAM GIL ROAD SHOW“熱血夏季”」を開催し、約8年ぶりに韓国ファンとの出会いを持った。
 
これに先立ち、チケットオープンと同時に全席売り切れを記録して話題になった今回のイベントは、“ジャンルがキム・ナムギル、キム・ナムギルがジャンルだ”という彼の修飾語のように何一つ欠かすものなく、歴代級のファンサービスとして感動と笑い、そして特級ゲストたちまでが登場して公演を訪れたファンたちに忘れられない3時間をプレゼントした。
 
当日、入場時間からすでに熱い雰囲気が公演場を包んでいる中、グランドピアノの前に登場したキム・ナムギルの姿に客席は感嘆の声をあげ、彼はファンのためにこれまで練習してきた
映画「ラブ・アフェア」のOSTを演奏してファンミーティングのスタートを知らせた。
 
続いてキム・ナムギルは「なかなか震えない方なのに、8年ぶりの韓国ファンミーティングなのでとても緊張します。良い時間を持とうと準備してきただけに、楽しい時間を過ごしていただければと思います」と挨拶を伝え、ファンは彼の言葉に拍手を送った。続く最初のコーナーでは、キム・ナムギルのデビューから現在までを振り返った。デビュー当初のプロフィール写真のポーズを再現したり、趣味と特技のアップデート、そして代表作品を直接作成しながら16年間の活動を振り返った。
 
また、毎回最高視聴率を更新し大きな人気を博したドラマ「熱血司祭」についての話も外すことはできなかった。名台詞、名シーンを振り返っての感想、そしてキム・ナムギルであるが故に話題になるしかなかったアクションシーンコレクションまで振り返り、当時の思い出と感動を改めて感じる時間を持った。
 
さらに観客を驚かせたサプライズゲストの訪問が続いた。「熱血司祭」チームのイ・ハニ、キム・ソンギュン、コ・ジュン、クム・セロク、ペク・ジウォン、チョン・ソンウ、アン・チャンファン、ウム・ムンソクが直接ファンミーティングの現場に駆け付けたのだ。“キム・ナムギルについてすべてぶちまける”と熱い反響を浴びた彼らは、緊張を緩めることができない暴露戦から同僚に配慮する姿に感動したという美談まで明らかにし、会場の雰囲気を盛り上げた。これに対しキム・ナムギルは「このチームについて話すと涙が出るほど、単なる情を越えた大切な同僚たちです。このように時間が経つほど香りが濃くなる作品こそ良い作品だと思います」と伝え、会場の雰囲気をさらに温めた。
 
続いて新しい衣装で舞台に再登場したキム・ナムギルは甘い歌の舞台を披露した。
「羅針盤」、「騒がしかった頃に」、「A OLD SONG」、「抱きしめて」を熱唱した彼は「歌詞を見て歌を選びました。この歌を聞いてファンの皆さんを真っ先に思い出しました。皆さんは僕にとって羅針盤のような存在です」と伝え、一曲一曲を慎重に選んだその思いを露わにした。
 
また、キム・ナムギルは「準備が足りなかっただろうかとたくさん考えたけれど、こうして来てくださりありがとうございます。今後も良い影響力を持つ人になるために努力します」と最後の挨拶を伝え、アンコール曲
「愛してはいけないの」の前奏とともに客席から登場。ファンひとりひとりと近くで挨拶を交わした後、舞台に戻ってきた彼は観客とともにリフレーンを熱唱、会場は一丸となりファンミーティングの幕が下りた。

 

 

長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2

 

日本のファンミでは何を歌ってくださるでしょうね!?

 

もちろん、アレとアレは絶対ですねウインクラブラブ