大阪会場のファンミチケットを購入された方、
チケットを見て「何これ って思いませんでしたか
「※別途ワンドリンク代が必要」 って何
これをブログでお知らせしようと思っていたら、
コアリさんからメール が来ました
全国のZeppのホールに入るときにはみんなこのワンドリンク代が必要なんですよ。
Zeppはライヴハウスというのが基本的なコンセプトのようで、
飲み物を飲みながら、スタンディングでちょっと踊りながら
音楽を楽しむ会場のようです。
今回のギルのファンミは座席指定ですが、
座席がないライヴも多いようです。
そんなZeppの性格上、ギルのファンミでもワンドリンク制となっています。
ZeppのHPの日程にファンミが載っていてテンションUPです
大阪のZepp Osaka Bayside のHPはこちら
http://hall.zepp.co.jp/osakabayside/
大阪には、Zeppが2つあります。
この Zepp Osaka Bayside と Zepp Namba です。
タクシーを使われたりする場合は、必ずUSJの近くのZeppと伝えないと間違われてしまいます。ご注意を
で、ワンドリンクの話ですが、
まず、入場の際にチケットと500円を必ず一緒に持って入場してください。チケットを切ると同時に、ドリンク引き換え用の専用コインをくれます。
ここで1万円札など出したら大阪ではお尻を蹴られるそうです・・・っていうのはウソですが
ドリンクの種類は、アルコールもイベントによってはあるそうですが、
コアリさんからのメールによるとソフトドリンクのみのようです。
もちろんペットボトルもいろいろあるようで、全部飲めないし、
飲んだらトイレに直行だし、という方はペットボトルがオススメです。
こぼしたりするのも嫌なので、ペットボトルがいいですよね。
これに「カラビナ」というペットボトルホルダーが付いてくるようです。
これを集めている人もいるようですね。
ドリンクは、開園間際だと行列して大変になるので、
入場したら速やかに引き換えたほうが良さそうです。
終演後も引き換えられるそうですが、帰りを急ぐ方は先に引き換えるほうが良さそうです。
ということで、大阪会場に入場の際は、
チケット&ワンコイン ですよ~