みなさま、こんばんは
また夜中のブログ更新になってしまいました。
今日は嬉しいお知らせです
私たち GIL Supporters JAPAN が4月のギルファンミに出した米花輪のお米が、無事セカンドハーベスト名古屋さんへ届き、昨日名古屋の子供たちのもとへ届きました
熊本県のお米を愛知県まで・・・。ちょっと遠い道のりだったと思いますが、米花輪の業者さんであるフラワーメッセンジャーさんのおかげでちゃんと名古屋へ届けられました。
詳しくは、セカンドハーベスト名古屋さんのFacebookに様子を載せてくださっています。
https://www.facebook.com/2hnagoya/?pnref=story
寄付先は、セカンドハーベスト名古屋さんのFacebookにあるとおり、
児童福祉施設と、一人親世帯に袋詰めされたお米を配っていただいたとのこと。
児童福祉施設は、慈友学園という施設です。
http://jidoufukushi.jp/%E6%85%88%E5%8F%8B%E5%AD%A6%E5%9C%92/
施設の方がお米を手にしてくださっています
米花輪にご参加くださいました皆様、本当にありがとうございます
これからも、ギルを愛する小さな心を一つにして、大きな愛に変えて子供たちへお米を届けたいと思います
次回は、7月末の映画「ワン・デイ 悲しみが消えるまで」の公開に合わせて、シネマート新宿とシネマート心斎橋へ米花輪を出す予定です
このお米は、去年寄付した東京の「セカンドハーベストジャパン」に寄付する予定です
東京では貧困家庭がとても増えており、お米が本当に足らず、セカンドハーベストジャパンでは「お米を寄付してください」と常に呼びかけておられます。
少しでも私たちの気持ちが子供たちに伝わればと考えております。
こちらの募集はまた改めて行いますので、よろしくお願いいたします