今朝は寒かったけど、日中は気温が上がるとか。
寒暖の差が激しくて風邪引いちゃってませんか
日曜日はギルのセンイルと、大阪アジアン映画祭でした。
大阪アジアン映画祭では特別招待作品として映画「花、香る歌(桃李花歌)」が日本初公開となりました
私も母を連れて行ってきましたよ~
ネタバレになっちゃうといけないから、あまり詳しくはお話できませんが、まずはギルの声の良さにあらためて感動
スジちゃんの熱演には拍手を送りたい作品でした。
ギルは時々出てきますが、存在感はしっかりあって、素敵でした
分かりやすい画面の美しい映画でした

映画のあと、舞台の上で「花、香る歌」のイ・ジョンピル監督のインタビューがあったのですが、女性がパンソリを歌う事が出来なかった時代に苦労してパンソリを歌った女性をペ・スジさんに演じてもらいたかった、というようなお話をされていました。
また、「桃李花」というパンソリは歌詞は残っていますが、曲は残っていないため、映画の為に新たに曲は作ってもらったと言われていました。
パンソリは楽譜がなく口伝えなので曲が残らなかったのだとか。
インタビューの時の監督さんはとても表情が硬く、少し恐い方かと思いました
でも、映画のあと監督さんのサイン会があり、サインをいただいてきました
サイン会での監督さんは、ニコニコして可愛い感じの方でした。
通訳さんがおられたので、ギルペンさんは映画「アンサンブル」の話をしたり、お土産を渡したりして監督さんとお話することが出来ました
気の利くギル友さんの namsolaちゃんが監督さんに花束
namsolaちゃんが「キム・ナムギルペンの仲間からです!」と伝えると「ナムギルさんにしっかり伝えておきますよ~!」と笑顔で答えてくださいました
namsolaちゃん、ありがとう
で、監督さんからいただいたサインです

ププッ
でも、無事サインしてもらえました
映画にはたくさんのギル友さんが来られていて、私たちはホールの横のお店で映画のあとナムギルセンイルオフ会に参加しました
たくさんのギル友さんからたくさんのソンムル(お土産)を頂きました
母の分もいただいたりして、すみません

いよいよ生ギルが近づいてきましたね
ドキドキしちゃいます