
朝の雨もすっかり上がり、いまは夏空の大阪です。
韓国ではMERSの流行が心配されていますね。
私も「無頼漢」を観たくて観たくてウズウズしているのですが、いま渡韓すると言ったら母にビックリされてしまうので、我慢我慢です。
さて、Gil-Story のサイトを見ている方も多いと思いますが、先日NGOの登録をして活動を活発にさせようとサイト更新もたくさんされましたね。
ギルのナレーションときれいな映像の「Road Story」は先日ご紹介しましたが、サイトを見てみるとほかにもいろいろ隠れていますね。
Gil-Story 「Road Story」のサイトはこちらから
⇒http://roadstory.gil-story.com/
開いてみると、本当に素敵な韓国が現れます。
日本語版のサイトもありますので、まだ見ていない方はぜひご覧ください。
そして、右上にはこのような8つのボタンがあります。

左から、
twitter , You Tube , Vimeo , Facebook ,
Instagram , NAVER POST , PHOLAR , SOUNDCLOUD です。
twitter , You Tube , Facebook は、登録している方も多いかと思います。
また、最近は写真投稿サイト Instagram も使っておられる方もたくさんおられますね。
さて、良くわからないのが Vimeo , POST , PHOLAR , SOUNDCLOUD ですね。
ほとんどのものは、Facebook のアカウントがあれば、そのIDを使って登録することができます。
Vimeo はYou Tubeと同じような動画サイト。PHOLARはInstagramと同じような写真投稿サイトです。
SOUNDCLOUDは、音楽投稿サイトです。こちらもFacebookのアカウントから入れました。
ただ、「開かない」と私にご質問が数件ありましたが、NAVER のPOST(포스트)は、もしかしたら「NAVER」のアカウントが無いと開かないのかもしれません。
私は「サンオ(サメ)」が放映されるときにNAVERの登録をして、そのまま使えています。
登録はハングルですし、結構面倒でしたので、挑戦してみるのもいいと思いますが、開かなければこのブログに少しご紹介しますので、我慢してくださいね。
このNAVERのPOST(포스트) には、次のような記事があります。
(記事、写真をお借りしました。場合によっては削除することがあります。
ギルの写真は載せていません。)
以下翻訳機使用の翻訳です。(少々意訳あり)
道で会いましょう~♪
私たちの道には、食べるのがあって、空腹の人がいます。
私たちはゴイゴイ満たしたカロリーが、私たちの歴史となって、縁がされ、貴重な文化となります。
ギルストーリーの「道を読んでくれる人」が城北洞道に位置する、かまどピザ専門店<シリアースデリー>に出動しました。

<シリアースデリー>は城北 澗松(ガンソン)美術館の隣の路地に
位置し、オーブンのピザ専門店です。
壁一面にピザに入る材料の缶詰缶が
積まれているのが目を引くんです~^^
オープンキッチンで調理される食品を屋外に通じた
座席で味わうことができます。
TV番組「食神ロード139回」で紹介されたこのグルメは
とても食欲をそそって見え、ビジュアル爆弾手作りハンバーグと
女性のNo1人気メニュー「ゴルゴンピザ」が人気ですが~

日常の小さな幸せを感じる瞬間でした~*^^*



城北の、とある道で出会ったシリアスデリー˚
私たちの率直+正々堂々したリアルな感想です。入って見たいと思わない?


[率直淡泊剤】★★★★☆(星4個)
「友人らと遊びに来て偶然発見されたグルメなのに
満足です~負担な厚いパテではなく、
食感が良い玉ねぎとソースがよく調和したみじん切り
の肉のパテで優しくよく越えてく"
"ピザもとても美味しいし、雰囲気もとても良く、
友人らとまた来たい」
[正々堂々剤]★★★☆☆(星3つ)
「全体的に味はありますが、他の場所でも十分
食べられる味だと思う」
「それでも城北洞になると再び聞こえるようです」
ソウル特別市城北城北121
ソウル特別市城北区城北洞243-12
わぁ、住所が書いてありますね。
これって、ぜひ行って!ということですね

ゴルゴンピザって、ゴルゴンゾーラチーズのピザね

私は「爆弾手作りハンバーグ」を食べてみたいです

以前の記事で、ギルはグルメではないと書いてありましたね。
このグルメ記事はteamgilstory のスタッフさんが書いたのでしょうね

でも、こうして素敵なお店を紹介してくださると、韓国を旅したときに行ってみたいと思いますね

あ~
