
日本は冬に逆戻り

さてさて、今朝は早くにマネージャーさんのインスタグラムに夜が明ける前の高速道路?のような風景がUPされました。
画像をここにUPして良いか?ちょっとわかりませんでしたが、インスタグラムは誰でも見られるものなのでUPしました。

タグに「映画 パンドラ 開始」となっていました。
映画「パンドラ」のクランクインは12日と聞いていましたが、もう早朝からギルはソウルを発って高城(コソン)へ向かったのでしょうか

最初の撮影は12日~20日まで、高城一帯で交通をストップされて撮影されるとか

かなり大がかりな撮影のようです。
情報はこちらから
⇒ http://m.media.daum.net/m/media/society/newsview/20150306153409324
翻訳機の翻訳です。土地名とかがうまく訳せていませんが・・・
(高城=連合ニュース)イジョンゴン記者=江原高城は映画「パンドラ-消えない火」高城地域1次の撮影が進行される12日から20日までヒョンネミョン大震災項周辺の交通を制御する計画だと6日明らかにした。
これにより、この期間の組み合わせ市内バス停留所が一時的に移転され大震災2里中心道路の車両通行と駐車場が禁止される予定である。
さらに、2次の撮影が進行される5月14日から同じような地域の交通この制御され、3次の撮影が進行される7月10日にはガンソンウプブクチョン校一帯の車両通行が制御される予定である。
高城は「映画の撮影期間やむを得ず周辺の交通を制御するようになった」と住民と観光客の協力を要請した。
「パンドラ-消えない火」は、純粋な製作費だけ120億ウォン(マーケティング費用を含む150億ウォン)が投入される韓国型ブロックバスターだ。
地震で原子力発電所の放射能流出が懸念されている大規模な災害の状況では原発の従業員と住民、消防隊がこれを防ごうと命をかけて献身して意気投合する内容を含んでいる。
撮影は12月まで高城対戦項と秒項、春川市キャンプページ一帯で行われる。momo@yna.co.kr (終了)
撮影は2次(5月12日~)と3次(7月10日~)もあり、それぞれ車両通行、駐車場が使えなくなるようです。
なんと、バスの停留所まで移動するのですね

すごいですねぇ

とりあえず、高城へ行ったら20日までは帰れないということですね。
ギルのセンイルのソンムルがギルの目にとまるのはいつなのでしょうね
