
まぁ、最大の目的は「キム・ナムギル オフロードサイン会」だったのですけどね


実は、韓国は2回目。 それも、最初の渡韓は「キム・ナムギル ファンミーティング」だったので、旅行としての韓国は初めてといってもいいくらい。
前回の韓国は、ほとんどバス


そのうえ、今回はサイン会へ突撃隊だったもので、一人での渡韓となりました。
まず、ハングルを少ししか読めない私…

それだけでも終わってるし…。
まぁ、方向音痴でない事だけが少し救いでした

あとで合流する予定のチングとお嬢さんが泊まるホテルが明洞だったため、
私も明洞にホテル

1人でのソウルへの旅。 不安よりも楽しみいっぱいだったのです

前日まで台風が来ていたのに、すっかり

むしろ30℃の暑いソウルでした。
まず、一人で行きたかった




ナンタ ←公式サイトはこちら

1人で行ったのに、ゲラゲラ笑っちゃった~

2日目は夕方から「ナムギルのオフロードサイン会」

それまでは歩いて



学生時代、日本美術史の勉強をしていたので、お寺とか、旧跡とか、好きなんですねぇ。
で、今回はホテルから一番近い「世宗(セジョン)大王像」から「景福宮」へ行ってきました。
世宗(セジョン)大王(1397-1450)は、私たちがとっても苦労している「ハングル」の文字を考えた、李氏朝鮮第4代の王様です。

世宗大王が作った日時計

世宗大王が作った渾天儀(天体観測器)

そのあと、景福宮(キョンボックン)へ 景福宮 ←ソウル市公式サイトはこちら





こんな可愛い神々が景福宮を守っているんですよ~






水に浮かんだような慶会楼(キョンフェル)

屋根に居る守護神は「玄奘三蔵と孫悟空」だとか

これはオンドルとオンドルの煙突。 王妃の住居の煙突はとてもきれいでした。


ここは香遠亭(ヒャンウォンジョン)といって、
王と王妃の



そして、門のところには人形と人間が混ざってどれが人形なのか、生きてる人間なのか
よくわからない衛兵が(笑)
記念撮影OK



そんなこんなで、ソウル1人旅は暑かった~

