備忘録(20)--油彩・ポールへのオマージュ:10年後の挑戦 | tychoの星空ブログ

tychoの星空ブログ

自宅ベランダから気軽に星夜撮影をしています.
EOS60DaとスカイメモRSで始めましたが、機材増殖の宿命に.
tychoは月のクレター名ですが、天文学者ティコ・ブラーエにちなんでいます.
・背景:パンスターズ彗星/2013/3/21
・表題背景:オリオン大星雲・M42・M43/2013/3/6

最後の油彩を描いてから10年後に思い立って作成。

ポールへのオマージュの絵は描きかったのですが、人生最後の絵になるかと思っておりましたし描く情熱や動機がありませんでした。

2016年の年明けから、自分のrock魂をくすぐって頂いたスターが次々と亡くなりました。特にデビット・ボウイの逝去の刹那に、「今日出来ることを明日まで延ばすな」ということわざが優位になりました。別に「明日に延ばせる事は今日するな」もあるのですが、残りの人生は短いのです(ーー;)

「今日出来ることを明日まで延ばすな」精神で3ヶ月。完成できたのはコンセプトが決まっていたのはさることながら、描きたい意欲をボウイの死が高めてくれたからなのです。

paul

作成に3ヶ月、暇があれば時間のある限り頑張りました。
現時点でのポールへのオマージを描けたことは、自分の誇りです。
込められなかった思いは沢山ありますが、、、今は満足。

完成してしまうとボウイへのオマージュを描きたい気持ちがふつふつに。なのに構想は闇の中(ーー;)x3