2011年初の生長日記です。



昨日から玉川高島屋のセール・スペシャルデイズが始まり、なかなかサンプルガーデンを見れていなかった私。




そこへK氏から

「やられたぞ~。見てきた方がいいよ!」とお声が。



慌てて見に行ってみると。。。。




プロトリーフガーデンアイランド玉川店のブログ


あれ?小さくない?


プロトリーフガーデンアイランド玉川店のブログ


レタスが何者かによって引きちぎられていますガーン



サンチュもぐったり。。。

プロトリーフガーデンアイランド玉川店のブログ


プロトリーフガーデンアイランド玉川店のブログ


引っこ抜かれているのもしょぼん



鳥さんかな?とも思ったのですが、近くの池に破片が投げ込まれておりまして。。。



サンプルガーデンにはたくさんのちびっ子たちがよく遊びにいらっしゃるので多分。。。叫び

(親御さんの目が届かないところでおままごとでもしてたのでしょう。)




でもめげずに新しくハーブとレタスを植えました。


プロトリーフガーデンアイランド玉川店のブログ


ちびっ子たちの手が届かない少し奥の方へ。





そして、鉢植えの赤キャベツも変化が無いので思い切って収穫しましたニコニコ


プロトリーフガーデンアイランド玉川店のブログ


真ん中の結球サイズが年末から変わらないので、ちょっと待っていたのですが


どうもこれ以上は大きくならないみたいで。




切ってみると、脇に出来ていたわき芽の結球も中途半端でなんとなく丸まっている程度でした。


プロトリーフガーデンアイランド玉川店のブログ


プロトリーフガーデンアイランド玉川店のブログ


わき芽結球は4つもあり、どれも「う~ん」な感じ。



結果、直径約10cmのミニキャベツが出来上がった感じです。



わき芽を早くに摘んでしまえばよかったのかな?と今後の参考になりましたニコニコ




ともあれ、秋冬野菜はすべて無事収穫。


ブロッコリーがまだがんばっていて側花蕾が育っています音譜


プロトリーフガーデンアイランド玉川店のブログ


今見えているのが4つほどあり、内2つは収穫できそうです。


プロトリーフガーデンアイランド玉川店のブログ


プロトリーフガーデンアイランド玉川店のブログ



外敵に負けずにひひ 今後もがんばって育てたいと思います。




とりあえず生長日記はいちごへシフトチェンジです。


まだまだ変化は少ない時期ですが、発見があったらここでお知らせしたいと思いますいちご





2F 岩谷





にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ
にほんブログ村




にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村