プロトコールマナー講師の嵯峨裕美子です。

ザ・リッツ・カールトン大阪、中国料理「桃香(シャンタオ)」で札幌からお越しのクライアント様とランチを頂きました。

プロトコールマナー講師・ブライダルプロトコールマナー講師 嵯峨裕美子のブログ-6/18
    ザ・リッツ・カールトン大阪、中国料理「桃香(シャンタオ)」

中国料理「桃香」は「ミシュランガイド京都 大阪 神戸 奈良 2012」にて一つ星を獲得しており、4月より世界のセレブや賓客たちを魅了し続ける鄔 海明(ウー・ホイミン)料理長に代わり話題となっています。

プロトコールマナー講師・ブライダルプロトコールマナー講師 嵯峨裕美子のブログ-6/18
       鄔 海明(ウー・ホイミン)料理長

こちらのお薦めランチは、昼間のワインと言われる中国茶が三種類ついている「チャイニーズ ティーランチ」。

お料理に合わせて厳選された中国茶とのマリアージュがお愉しみ頂けます。

プロトコールマナー講師・ブライダルプロトコールマナー講師 嵯峨裕美子のブログ-6/18


この日はクライアント様とランチを頂きながらミーティング後に、プライベートショッピング同行でしたので、お話が盛り上がりお茶の写真を撮り忘れていまいました汗

プロトコールマナー講師・ブライダルプロトコールマナー講師 嵯峨裕美子のブログ-6/19


お調理に合わせて頂いた中国茶の三種類
①緑茶 西湖龍井(せいころんじん)
②烏龍茶 武夷水仙(ぶいすいせん)
③紅茶 正山小種(せいさんしょうしゅ)

緑茶は中国で最もポピュラーで一番飲まれているお茶です。
緑茶はビタミンCが豊富で西湖龍井(せいころんじん)は、唐の時代から浙江省杭州市の西湖周辺で作られています。
やや緑がかった茶葉で、爽やかな香りと水色が、翡翠色を帯びているのが特徴です。

私達が中国茶と聞くと烏龍茶と名前が出てくる程、日本でも親しみやすい中国茶です。
武夷水仙(ぶいすいせん)は福建省の武夷山で生産されるものを武夷水仙といい、武夷山の土壌で育つ茶葉は、抽出されるお茶も重みのある芳醇な味と、後味も青茶らしい華やかな甘みが広がります。

紅茶の正山小種(せいさんしょうしゅ)は武夷山茶の一つで、ラプサンスーチョンという名でも親しまれています。
こちらで頂いたのが、もともと中国でつくられていた東方香。
私達がオリエンタルに感じる香りが強いものが西方香です。西方香はイギリスを中心とした輸出向けの商品となり、上流階級の嗜好品として珍獣され、愛用されていました。

プロトコールマナー講師・ブライダルプロトコールマナー講師 嵯峨裕美子のブログ-6/19


正山小種(せいさんしょうしゅ)の東方香は飲んでみたいお茶の一つでしたので、この日はお食事より、デザートと一緒に出された東方香のほのかな香りや初めてのティストに釘付けになりました。

西方香の松のスモーキーフレーバーと違い爽やかな甘み広がるお茶です。

6月の「チャイニーズ ティーランチ」はご紹介させていただいた中国茶の三種類になります。正山小種(せいさんしょうしゅ)の東方香が気になる方は是非、お試し下さいませキラキラ


25ansリーダーズブログを更新中です♡
是非、こちらもご覧頂き
「拍手」の応援もどうぞ宜しくお願い致します。

25ansリーダーズブログ「ELEGANT BLOGGER」

嵯峨裕美子のElegant Style