第一特集/ほとばしる! 日本酒2023

 

日本酒はハッピーにあふれてる!

 

[パワーほとばしる注目の2蔵]

型破りな蔵元と杜氏の酒造り大冒険!

土田「土田酒造」群馬

文=増田晶文 撮影=川原﨑宣喜

 

自然栽培米で生酛純米酒のみを醸す、気骨のエシカル酒蔵

にいだしぜんしゅ「仁井田本家」福島

文=山同敦子 撮影=山本尚明

 

[飲んで選んだ30本]

“江戸時代の造り”が最先端!?

令和生まれのニューカマー生酛

 

一升瓶2千円台でこの実力!

純米酒 ニュースタンダードを探せ!

 

純米酒試飲会を振り返る

dancyuはこんな酒を推してきました!

 

Book in Book

〈勢いNON STOP!〉クラフトSAKEが止まらない!

文=堀越典子

クラフトSAKEは、こんなに自由で愉しいぞ。

「はなうたホップス」「ハッピーどぶろく」

押さえておきたい、第一世代の4蔵。

「稲とアガベ」「LIBROM」「ぷくぷく醸造」「翔空」

クラフトSAKEの来た道。

クラフトSAKEはここで買えます

 

神亀、十四代、新政。ほとばしる3蔵元の情熱が、時代をつくった!

日本酒「レジェンド」物語

 

スパイス×ハーブ×ナッツで、極上の酔い心地

燗酒つまみ2023

 

蔵元が推す「酒肴」取り寄せ 家呑みで旅気分♪

 

晩酌酒を買って帰ろう!

 

信頼の酒販店75軒リスト

 

掲載した日本酒102本リスト

 

[生まれ変わった蔵の物語]

5年前、24歳の証券マンが人生を賭けて蔵を買った

雅楽代(うたしろ)「天領盃酒造」新潟県

文=藤田千恵子

 

小さな蔵をめぐる、不思議な縁(えにし)の物語

大号令「馬上酒造」広島県

文=大竹 聡

 

再起をかけた青年の挑戦。長崎から世界を目指す

飛鸞(ひらん)「森酒造場」長崎県

文=一志治夫

 

GROOVY! 割り水燗のススメ

 

定番の冷奴、刺身、唐揚げがチョイ足しで変わる!

いつもの酒肴を、手持ちの酒にぴったり合わせる方法教えます。

教える人=千葉麻里絵

 

にごり酒に山椒、古酒にシナモン

日本酒をイメチェンする!

 

日本酒&○○の旨い店

&発酵中華 三鷹台「花梨と小虎」

&ベトナム料理 広尾「An Com」

&魚つまみ 都立大学「ぶらんこ」

&立ち飲み 東向島「イワタヤスタンド」

&焼肉 駒沢大学「弱肉強食」

&鹿肉 経堂「さけとギャラリー 晴陽」

&ポテサラ 北千住「八文字」

&変化球つまみ 恵比寿「ミズノトリ」

&お燗番 池尻大橋「髙崎のおかん」

 

[日本酒コラム]〈More Fun!

酒蔵グッズ Tシャツ編

 

酒碗で飲むと、モダンな酒が驚くほど美味くなる。

 

日本酒ミクソロジーの世界

 

酒蔵グッズ 小物編・酒器編

 

脱・酒瓶!? パウチ酒、飲んでみました

 

この時代・食を・どう楽しむ?

睡眠時間が増え、お酒の量が減りました。無理をしなくなった今が一番楽しい!

フリーアナウンサー 宇賀なつみさん

 

キッチンとマルシェのあいだ 

第四十四回 サンセバスチャンでバル巡り! 

文=辻 仁成

 

丸山隆平の美味しいってなんだろう?

火入れを知る 第四回 ホワイトアスパラガスを焼く

 

のむよむ。家飲み派のためのブックガイド

vol.66 文=乃南アサ

vol.67 文=松尾貴史

 

京都「食堂おがわ」の妄想料理帖 

妄想二十三皿目 糠漬けキャベツと豚バラのクタクタ煮

料理・題字=小川真太郎 構成=西村晶子 撮影=福森クニヒロ 協力=サノワタル

 

dancyu Fresh Topics

●日本酒特集の追加記事&動画も見られます!/散歩の途中で発見するシアワセ。住宅街の新店たち

 

「岬屋」の和菓子ごよみ[29]若菜餅 

文=岡村理恵 撮影=宮濱祐美子

 

いまどきの旬 エッグベネディクト 

文=土田美登世 イラスト=横山寛多

 

東京で十年。「sansa」 

文=井川直子 撮影=長野陽一

 

私的読食録 

文=角田光代 撮影=本多康司

 

拝啓、イタリア料理様  

料理=鈴木美樹 文=佐々木ケイ 写真=佐内正史

 

台所の時間 

文=平松洋子 撮影=日置武晴 題字・イラスト=吉富貴子

 

一食入魂 

文・撮影=小山薫堂 

 

畑と(日本)ワイン。vol.7 

文=鹿取みゆき 撮影=木村文吾

 

今月のdancyu

前号が購入できる全国書店リスト

食いしん坊倶楽部通信

今月のハラヘリ本

厳選「取り寄せ」カタログ/「王様の島」のブラックアンガス牛

予約購読のご案内

エディターズノート

dancyu祭2023開催決定!