驚天動地の新事実 これまで誰も知らなかった,そして誰もが知りたかったRVGの秘密に迫る
Rudy Van Gelderの「両親の家の居間」と「マンハッタン・タワーズ」を徹底検証
本誌前号で,ロサンゼルスのハリウッド近郊の「ヴァイナル・ディストリクト=LP盤復権」についての最新レポートをお届けしたが,同日,サンタモニカのユニバーサル ミュージック本社で,筆者は今話題のトーン・ポエットことジョー・ハーレイにプライベート・インタビューを敢行。RVG(ルディ・バン・ゲルダー)の録音に関して,次々と驚くべき新事実が飛び出してきた。
——————————————————
JAZZ JAPAN AWARD 2022 発表
アルバム・オブ・ザ・イヤー
ジャズ部門/ニュー・ジャズ部門/フュージョン部門/ヴォーカル部門
/ニュー・スター部門/高音質録音部門
ベスト・オーディオ機器賞
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ブラッド・メルドー 誰にもなし得ないビートルズ・カヴァー
「いつかブラッド・メルドーがザ・ビートルズ集を発表するのではないか」
こんな想像をしていたファンもいたことだろう。かくいうぼくがそのひとりだ。予感は的中した。しかし内容は予測を覆すものだった
——————————————————
小曽根啓 ついにヴェールを脱ぐ小曽根真の弟にして関西ジャズ界の名サックス奏者
関西ジャズ界の重鎮であった小曽根実(p,org)を父に,小曽根真を兄にもち,サックス奏者として,教育者として活躍する小曽根啓(ひろし)がファースト・アルバムをリリースする。30年もの間,度重なるレコーディングの依頼に決して首を縦に振らなかった彼が,ついにヴェールを脱ぎ,世に問う力作に込めた想いとは。
——————————————————
サマラ・ジョイ オーセンティックなジャズ・ボーカルでありながら22歳にして世界を席巻した新たな女王の誕生!
——————————————————
クロスオーヴァー・トーク~ギタリストの視点
第1回 パット・メセニー
世代を超えて交流を深める増崎孝司,菰口雄矢というコンテンポラリー/インストゥルメンタル・シーンを牽引するギタリスト二人が,その原点,メンターとなっているギタリストを毎回1人取り上げ,その魅力を様々な角度から対談形式で紐解いてゆく連載企画。第1回は時代を超え人々を魅了し続ける求道者,パット・メセニーをフィーチャーしてお届けする。