京都で、町屋の屋根瓦に鎮座する置物があります。
“疫病退散の神様”、鍾馗(しょうき)さん。京瓦職人が作っていますが、京都には、いまや1人しか残っていません。
コロナ禍で新たな挑戦をする職人の姿を追いました。
(2022年7月4日放送)
「鍾馗さん」いいね〜「♬」
京都で、町屋の屋根瓦に鎮座する置物があります。
“疫病退散の神様”、鍾馗(しょうき)さん。京瓦職人が作っていますが、京都には、いまや1人しか残っていません。
コロナ禍で新たな挑戦をする職人の姿を追いました。
(2022年7月4日放送)
「鍾馗さん」いいね〜「♬」