あらゆる体調不良を食材の力で整える煮込み料理

体の芯から温まりたいとき、消化がいいものが食べたいとき、エネルギー補給がしたいとき。季節やそのときどきによって変わりゆく体調に合わせて、食材により期待できる健康効果であらゆる不調を整える料理を作ることができます。

身近な食材が持つ力を知って、普段の食事作りに活かせるレシピを紹介します。

 

平日ささっと煮込み&休日ことこと煮込み

part1の「平日ささっと煮込み」では、時間のない平日でも手間なく、15分以内で仕上がるレシピを紹介しています。フライパンで作ることができるから片付けがラクラクです。

Part2の「休日ことこと煮込み」では、大きな塊肉や大きく切った根菜などを使ってじっくり煮込み料理を紹介します。とろとろほくほくで心も体も癒してくれるとっておきのレシピです。

 

不調は「治す」ではなく「防ぐ」という考えを

「体の不調を治すことも大事だけれど、不調にならないことが何より大事」というものが「予防医学」の考え方です。毎日の食事から小さな不調も防いでいくためにも、食材から期待できる効能を知っておくことで、普段の食事に活かすことができるのです。