「学び」と「仕事」はどうつながるのだろう?

生き方に悩むすべての人へ!

 

夢を追うか? 現実を見るべきか?

音楽業界に衝撃を与たえ「本音の就活ガイド」が待望のマンガ化。

 

「音大を出たらどうするの? 」

これは音大生の多くが一度はぶつかる悩みかもしれません。

大学3年生になると、次第に現実が見えてきます。音楽を学んだからといって、「音楽でご飯を食べていける」人はほんの一握りだということに。

では、「学んだこと」と「仕事」がすぐに結びつかないとしたら、学ぶことは無駄だったのでしょうか?

本書は、「音大生に向けた本音の就活ガイド」として衝撃を与えた『「音大卒」は武器になる』をコミック化したものです。

物語の中では、音大で音楽を学んだ主人公が、道に悩む仲間とともに、学ぶことの意義を知り、自分の人生を見つけていきます。主人公のぶつかった壁、考えの軌跡、そして決断を知ることで、自分の人生をどう作り上げていくかのヒントが見つかるはずです。

 

■本書のポイント

・学ぶことの意義、そして自分の武器の見つけ方が学べる

・現実を見据えた上で、自分の夢に挑む方法がわかる

・音大生と、音大を取り巻くすべての人に向けた本音の就活ガイド

 

★取材協力:武蔵野音楽大学

 

■内容

第1話 音大出てどうするの? /第2話 夢に挑むということ /第3話 音楽とともに生きる /コラム、解説(大内孝夫)

「ふむふむ」