ゴールデンウィーク明けに
といっても
私はゴールデンウィークどころか
デスウィークでしたがww
従兄弟のゴムボートで
のほほんと釣りに行ってきました
狙いは
真鯛!!
もしくは
青物!!
もしくは
ヒラメ!!
笑笑
今日は自作の魔改造ジグの実力を試しにきました!!
魔改造ジグ
これです
ベースは
ダイソージグです!!
夜明けとともに出船
海況は
予報に反して
いやらしい陸からの風…
気温もかなり低く冬並み…
なんとなく
生命反応が感じられない…
真鯛の実績のあるマイポイント周りを攻めるも
ロクな魚探の反応もなし…
まじか…
場所を変え
駆け上がりや根を探しながらの釣り
なんとなく良さそうなとこを見つけました
風はおさまり何となくいい雰囲気♫
数投できました!
ドーン
40センチジャストのアコウ(キジハタ)
嬉しい一枚!!
その後も
エソ様を二枚追加して
ジグ変更
その後も
当たりが続きました
エソ様
エソ様も続きますw
真鯛も青物も釣れませなんだが
餌師出身としたらジグで魚釣れると
嬉しいです😆
まぁ、最近はルアーばかりですけどね💦
良さそうと感じた場所
三回流し直しましたが
アコウが釣れるのは
限られたエリアだけでした💦
オフショアも難しいなぁぁ
沖に出れば釣れるってもんじゃない💦
まぁでも
その場所を探すのも
一つの楽しみなんでしょうけどね(^^)
ちょっと早めに切り上げて
帰路の途中
スーザンボイル発見
多分シーバスっぽい
近くに静かによって
ボイルの出現に備える…
水面がユラユラした瞬間
でやっっ!!
っと
キャスト!!
フッキング!!
おおー!!
のった!!
やり取りの最中
竿の向きを変え
魚探に竿が当たってしまい
あっ
とひるんだ瞬間
バレました( ; ; )
その後、遠くでスーザンした後
スーザンは去りました…
残念💦
ともあれ
自作ジグでの釣果は嬉しいですね😃
ショアからでも
使ってみよう。。かな
ロストが怖いけど…w