江戸時代に、後水尾天皇の皇后は、徳川秀忠の娘で和子 まさこ様でした。
今の東宮妃殿下も雅子様ですよね。
どちらも非藤原家の出身です。
さらに、子供は女の子1人しかいません。
裏で誰かが、動いたのかな?
和子様の時には、いろいろな政治的な事が有りました。
幕府と朝廷の対立があり、苦しい立場でしたから呪詛があっても不思議有りません。
しかし、今は違います。
国民が、皇子の誕生を願っています。
それがプレッシャーなのか?それとも、別の理由があるのかも知れません。
雅子様は美しくて聡明ですが、もう1つ有りそうです。