シングルプレイヤーと百切りゴルファーの違いは、一打の重みを知っているかどうかです。
パットの時が顕著に現れますね。
ラインを正確に読む、そしてその通りに打つ技量がシングルプレイヤーにはあります。
ワンパットで沈める自信はプレイを安定させます。
百切りゴルファーは、雑なパットをしたり、ストロークが安定していません。
ドライバーで飛距離を求めるのが百切りゴルファーで、方向性、フェアウェーキープを狙うのがシングルプレイヤーです。
ゴルフが一番楽しい時期は百を切った頃です。
ゴルフの楽しさだけでなく、怖さ、奥深さを知っているのがシングルプレイヤーです。
パープレイで廻っているプレイヤーのキャディほど精神的にキツい物はありませんね。
会話をしたくないオーラが出ていますから、グリーンでボールを拭くくらいしかしませんが、同伴者も緊張感を共有しています。
これが本来のゴルフかもしれませんね。
同じようにパーでも、2オン2パットと、3オン1パットでは意味が違います。
バーディトライが出来るか出来ないか?
この違いが腕の違いです。