人間は行動する時に、メリットを考えてからやります。
意味がないように見えていても、後々メリットになる事もあります。
最たる物が人間関係ですね。
政治家なんて、派閥にいるのは、金と力が欲しいからです。
その数がまた力を産みます。
小沢一郎が未だに力があるのは、地盤と金と議員数を抱えているからです。
綺麗事だけでは政治家は務められません。
メリットも有れば、デメリットも有ります。
勢いが無くなると、とことん叩かれます。
マスコミの怖さでもありますが、脚色して悪の権化にされます。
今の日本には、本物の政治家はいませんね。
清貧と言う言葉は死語になりました。
国会議員になったら、ポストに就いて、地元に利権を持って来て、金と票を確保する奴がほとんどでしょう。
利権に群がる蟻は、政治家だけではありません。
商社なんて、もっとドライですから、近づいてメリットがあれば、献金しますが、デメリットと判断すれば直ぐに去ります。
金の切れ目が縁の切れ目と言うのは、永遠の真理かもしれませんね。