言う人によっては数字が多少違いますが、伊豆半島には、7000頭以上の鹿がいて、さらに3000頭の猪がいると言われています。
猟期だけでは、駆除しきれないから、県や市の要請で猟友会が駆除しますが、いかにせん数が多すぎます。山葵や椎茸と言った地場産品の被害額は、軽く億を越えます。
この責任は、全て林野庁にあります。
雌鹿の駆除を禁止したから増えたのですが、予想外でした。
この一言で終わりです。
こういう馬鹿な役人が日本をダメにしています。