京都からの帰り道は、大津まで国道1号線を走って来ました。
京都を去る前に清水寺に寄りました。
修学旅行以来です。
あの時は女友達と一緒でしたが、今回は彼氏と一緒です。
手を繋いで歩いて参拝してきました。
デートってこんなに楽しいんだ。
今まで彼氏を作らないでいたけど、今こうしてデート出来て最高です。
でも、後は私の家に送ってもらってお別れですが、昌昭さんには試練が待っています。
柔道で父親と対戦して、祖父と将棋で対局しなければなりません。
私と付き合うなら、この試練を乗り越えなければなりません。
このおかげで、私は今まで誰とも付き合いが出来ませんでした。
この話をしたら、昌昭さんは、ニヤリと笑っていました。
大丈夫だよ、有記。
私は格闘技も将棋も強いよ。
関ヶ原パーキングエリアで、関ヶ原合戦の説明をしてくれました。
私が、心配なので勝算を聞くと、大切な有記は手放したりはしないよ。

何故、有記が彼氏がいなかったか?その理由が分かりました。
お嬢様で世間知らずだからこれが当たり前だと思っていたのと、親達には逆らえないように教育されていました。
私は、将棋はアマチュア二段、格闘技はそれなりに経験しています。
次回は、この試練の時の事が書いてありました。