昨夜、私の携帯は知り合いの東京のメンバーさんからの電話ばかりでした。
内容は同じでした。
東京から片道のガソリンしか無いけど、そちらは給油できる?
帰りに食料買い出し出来る?
もちろん、こちらはガソリンは制限なく給油できますし、米もパンも売っていますよ。
そう答えると、皆さん一様に安堵していました。
皆さんが言うには、ラーメンを並んで食べた事あるけど、ガソリンを並んで給油したのは初めてで、しかも給油制限あるんだよ。
食料は、本当に苦労したし、電車は混むし、いつ出るか判らないから疲れてしまった。
そうぼやいていました。
人口が多いから、消費量も多いですね。
東京は、品物が豊富だと言うイメージは変わりましたね。
内容は同じでした。
東京から片道のガソリンしか無いけど、そちらは給油できる?
帰りに食料買い出し出来る?
もちろん、こちらはガソリンは制限なく給油できますし、米もパンも売っていますよ。
そう答えると、皆さん一様に安堵していました。
皆さんが言うには、ラーメンを並んで食べた事あるけど、ガソリンを並んで給油したのは初めてで、しかも給油制限あるんだよ。
食料は、本当に苦労したし、電車は混むし、いつ出るか判らないから疲れてしまった。
そうぼやいていました。
人口が多いから、消費量も多いですね。
東京は、品物が豊富だと言うイメージは変わりましたね。