今日は昨夜からの雨が残りグリーンもラフも濡れて滑りやすい状況でした。
そんな中、スニーカーでラウンドしようとしている人がいたから、危険なのでシューズをレンタルするように言ったところ、そんな金は勿体ない。
そう言って睨んで来ました。
私は、怒りをこらえて念書を取りました。
ケガをしても一切の責任は自分で負い、ゴルフ場には一切迷惑をかけない。
本来なら、こんなドレスコードを守れない客を入場させたフロントにも怒りを覚えていたから、お客様達のスタートが終わってから、文句を言いに行きました。私のあまりの剣幕に、支配人まで来ました。
一部始終を説明して念書を見せていたら、マスターから呼ばれました。
急いでマスター室に戻ったら、例の愚かな客がケガをしたと連絡があったので迎えに行け。
そう言われましたが、念書を見せて拒否しました。
結局、マスターが迎えに行きました。
歩けないから急患として、フロントの者が病院に連れて行きました。
捻挫で全治2ヶ月と診断されたそうです。
ゴルフ場でゴルフをするならスパイクを履くのは当然です。
私は、全く同情しません。千円をケチって数万失った愚か者に同情の余地は有りません。