こんにちは、西村 環(たまき)です。
元々、大和撫子は脳梁のハタラキが発達しています。
脳梁のハタラキの一番わかりやすいものは、閃き(ひらめき)です。
閃きは、右脳からの神経細胞の電気信号を、脳梁がキャッチして左脳に伝えます。
よく、ひらめきを、電気が走るようにひらめいた、とか、形容しますよね。ひらめきは電気信号なんですね。
ビジョンを構築する場合、男性は頭で(左脳)で考えようとします。
大和撫子は、(右脳で)感じようとします。
ビジョンの始まりは、
私は何がしたいのか?
私は何をしたくないのか?
これが”ひらめく”という脳梁の働きです。
大和撫子は、ひらめきと気づきにより、自分の本音を知ります。
その閃きを左脳的判断でつぶしちゃわないことです。
この脳梁を生き生き活動させるのに、SNSは非常に有効です。
私の場合、
twitterがすごく役に立ちました。
閃いたらすぐ投稿できる!のがポイントで、最近はfacebookもすっかり脳梁強化ツールに化しています。
Twitterを熱心にしている男性も、女性のアニメアイコンで口調も女の子ぽく呟いている人が結構いました。
一瞬の閃きは、まだ小さな新芽
この新芽を育ててビジョンにします。
一瞬一瞬、右脳からのメッセージの閃きで新芽は生まれ続けます。
まずは、この閃きという脳梁のハタラキを活発にしましょう。
私の場合、三年間くらい、毎日毎日twitterをものすごくしていました。匿名だから言える本音や夢をつぶやきつづけました。
その三年間でつぶやいたことがそのまま今の仕事になっています。
Twitterの呟きが、そのまま現実になりました。
一瞬の閃きは、まだ小さな新芽
この新芽を育ててビジョンにします。
ビジョンという絵を完成させるには、縦糸であるひらめきの他にもう一つ大切な横糸があります。
それは縁です。
私の場合は、2011年の東日本大震災が、縁でした。
twitterで夢物語をつぶやき続けていた私ですが、それは本当に夢物語で、現実に何かしようとは全く思っていませんでした。
大きな会社で次長職、お給料はいいし、安定してるし、辞めるなんて、これっぽっちも思っていません。
しかし、人生の転機がおとずれます。
東日本大震災の翌日、私は家中のコンセントを抜きました。原発で作った電気なんて買うもんか!2万円だった電気代は翌月千円に。
その生活を1年間続けて、あ、家電いらんやんと気づき、冷蔵庫、洗濯機、エアコン、TVを捨てました。
ついでに大量のタオル、Tシャツ類、着ない衣類を大量に捨てました^ ^
照明も、塩で発電するランタンとか使っていまして、家のなかは真っ暗。
でも外に出ると、コンビニが不夜城のように煌々としているわけです。
私が電気を使わないだけじゃダメだ。何かしなきゃ。
これが、私の直接の起業のきっかけです。
このきっかけ、転機、縁は、その前の閃きつぶやき続けた右脳からのメッセージを拾い続けたことで、右脳からのメッセージをという縦糸と、震災という縁、横糸が結び、起業というカタチになりました。
潜在意識からのメッセージを拾う中で縁と結びビジョンというカタチになっていきます。
潜在意識からのメッセージを拾うのが、脳梁です。
SNSは、単なる広告、告知手段で使うのはもったいないですね。
Twitterもfacebookも、ブログも、潜在意識からのメッセージを拾う脳梁のハタラキを強化出来る素晴らしいツールです。
大和撫子は、このツールを使うのが、とにかく上手。使いこなしてますよね。脳梁が発達しているからです!
結局、SNSでは、細かいこと考えず、好きなことをつぶやき続けたらいいと思うわけです。
すると縁が繋がり、ビジョンという魔法の地図が織りあがってきます。
その織り上がる地図、絵巻物が、あなたの成功への最高ツール。素晴らしいものがたりの始まりです。
リミッター外して、最高のものがたり、絵巻物を作りましょう♪実はそれが、世界を救うことに繋がります♪
本当ですよ!
大和撫子は世界を救う、です。