笠間芸術の森公園に行ってきました。③ | 愛犬「ユリア」と日々徒然

愛犬「ユリア」と日々徒然

BTのMLダックス「ユリア」との生活記録。最近は1眼レフのワンコ写真にはまってます。

随分と御無沙汰になってしまいました。m(_ _ )m

仕事が忙しく毎日帰宅は22時前後、平日は2ワンの相手をしているだけで精一杯です。

それでも、来週、湘南ダックス展のお誘いを頂いたので頑張ります。(ラブ出陳します。)


9月23日に行われた茨城ダックスフンドクラブ展にラブちゃんを出陳しました。

ハンドリングは福島ウイットダックスフンドクラブ展に続いてハリューセンママです。

先ずは触審です。
 

ジャッジは徐 幼峰審査員(台湾)です。
 

なかなかラブちゃん落ち着いているように見えます。(尻尾が引っ込んでません)
 

 さてラウンドです。
 
  
  

自分の仕事が分かってきたのかちゃんと歩いてます。
  
 
さて決めのポーズですが・・・
 
 
ラウンド中に、リングサイドの私に気づいてしまったようです。(;^_^A
 

「ハイ、ちゃんと前向きなさい!」
  
 
そして決めポーズ!
 

ラブちゃんの出陳番号は118番 (ヤングアダルト牝)
  
 
午前、午後と連続してウイナーズを頂きました。(そして、その後チャンピオンに負ける(・Θ・;) )

次回の湘南ダックス展でラブちゃんのドッグショーチャレンジは5回目です。

普段、私の足元でぴょんぴょん跳ねてるラブちゃんですからショードッグとしての練習不足は否めませんが・・・

まだまだ頑張ります。