
フイルムカメラ世代なら聞いた事位あるかなぁ・・・
コレクトールは印画紙用の現像剤、D-76はフィルム現像剤・・・
ドライウェルはフィルムと印画紙の水切り剤・・・
本当は報道に行きたかったんですよ。σ(^_^;) ←言うのは自由ですよね~
デジタルカメラと違って撮った画像は現像しなきゃ分からないのでシャッターを切るのは慎重でしたね。
勿論、マニュアルフォーカス(手動でピント合わせ)です。
オートフォーカス機は発売されていましたが信頼性でキャノンNew F-1 にモータードライブFNを付けて使ってました。(重くて良いカメラでした。)
当時、ニコンF3にしようか随分悩んだのを覚えています。(モードラの音が良いんですよ。)
私が20代だった頃の懐かしい思い出です。(`・ω・´)ゞ