出張が続いてちょっとだけ身体壊れました。(;^_^A
結局、仙台も行かなかったし地元でグダグダしてました。
簡単に言うと、俗に言う副鼻腔炎ってやつでして・・・
頭痛が酷くて眠れないは、病院で鼻に管を入れられて洗浄?されちゃうは・・・
2週間分の薬を処方されて、やっと落ち着いてきたかな?って所です。
まあ、ガンガンにお散歩は行ってましたけど(≧▽≦)

動物病院の前にて(朝の開院前)中に入りたいのかな?

お散歩に疲れるとマウスで遊びます。(・Θ・;)

ラブを広い公園に連れてってみました。

ここでもユリアの耳をカジカジ(・Θ・;)

ユリア、ラブちゃんから逃げます。

やっぱり怒られてるし・・・(;^_^A

マウスをカジカジしながら、さりげなくこっちの様子を伺ってますね。

暑くてもう歩くのやだ~ (舌がちょびっと見えてますよ)

でも、実は全然歩けます。(^▽^;)

まあ、可愛い写真かな(^_^)v ちょっと有触れたパターンです。

ユリアさん、超ドアップwww 気持ち手ぶれしてるかな?

ラブちゃんもドアップ (≧▽≦)

背景は綺麗なんだけど、マイナス0.5位補正したかったかもです。
絞りもF2.8位に絞ったほうがユリアが綺麗に写る気がします。(多分、この写真はF1.4orF2)

これは背景のグラデーションが綺麗に出ました。EF85mm/F1.2使用
但し、ユリアの黒が綺麗に出ていないのでマイナス補正したほうが正解だったかもです。

へっぴり腰でこちらの様子を伺うラブちゃんwww

そうそう、先日の出張で長野県の飯山に居たんですが、隣の木島平が震源地で震度5弱でした。
すげーゆれて出張先の工場では避難状態で炎天下の外に2時間 (。>0<。)
あれから本格的に体調を崩した気がします。
ドッグショーも全然行ってません。
多分、来月の山中湖きららで再始動です。ヾ(@°▽°@)ノ
そうそう、近所のカメラ屋さんでEF400mm/F2,8の中古レンズが売ってました。
レンズの前玉直径が170mm近いなんじゃこりゃ的な望遠レンズですが・・・
これだったらインター会場のメインリングでもアップが撮れるなぁ・・・
ちょっと欲しい気もするけど重量がレンズだけで5kgっすからね(´_`。)
こんなの使ってたら目立っちゃうしなぁ・・・
ミニチュアは300mmで丁度良い感じなんですよ。
カニンヘンだと短いんです。
逆にスタンダードは300でも長いんですが・・・(;^_^A