やっと・・・ | 愛犬「ユリア」と日々徒然

愛犬「ユリア」と日々徒然

BTのMLダックス「ユリア」との生活記録。最近は1眼レフのワンコ写真にはまってます。

今の仕事がやっと一段落です。


2300万の仕事を2週間で仕上げるのは流石に厳しい毎日でした。(((( ;°Д°))))



昨日は午前中だけ休んでお散歩&動物病院。ユリアは元気ですよ。


月初めはフロントラインSでノミダニ予防なんですが、折角なので半年分を貰ってきました。


これで11月までノミダニ予防は大丈夫です。(12月まで予防すれば完璧ですよね)



午前中、3km程お散歩してから午後は仕事(休日出勤)に行ったんですが帰宅は23時・・・


当然、夜のお散歩は行けませんので、今朝も6時から7時半までたっぷりとお散歩してきました。



愛犬「ユリア」と日々徒然

時々はお散歩の時に服を着せています。


ユリアのコットンアレルギーが分かってから普段は裸族なんですが・・・


この服、コットンは20%、ポリエステル80%です。


本当はコットン無しが良いんですがなかなか無いもので・・・




愛犬「ユリア」と日々徒然

でも、背中真っ黒のユリアがちょっと涼しげに見えて良いかな?


花粉症と一緒で、ササミジャーキーとかラム&ライスのおやつを完全に無くしたので


特にアレルギーっぽい症状も無くなりましたし、白っぽい服も直射日光避けには必要ですよね。


早朝のお散歩はまだまだ涼しい(ちょっと寒い位)ですが、これからどんどん暑くなります。


本当は木陰等の多いお散歩ルートが近くにあると理想的なんですが・・・




現在、ユリアは私のベッドで早くもお昼寝体勢(;^_^A


部屋が2階なのでちょうど良い爽やかな風が入ってきて心地よいです。



そうそう、バルコニーに虫コナーズをぶら下げたら蚊が部屋に入ってこなくて良い感じです。


殺虫剤とか使いたくないのでこれは良い感じですよ。


ユリアも自由に出入りできるので虫コナーズは当たりだと思います。


まあ、先日カナブン?が入ってきちゃってブンブンうるさかったですが(;´▽`A``



ブログさぼってるので思い出し追記がどんどん出てきます。σ(^_^;)



最近、お散歩中、ユリアが道端の草をよく食べようとしているので(食べさせませんが)


御飯かおやつの時にキャベツをあげだしたら食べる食べる・・・・


生のキャベツを喜んでシャクシャク食べています。


冷蔵庫から出したばかりの冷たいキャベツです。


湯がくかレンジ使ったほうが良いかな?とも思いましたが、とりあえずは生野菜って事で。


喜んで食べてるし、ウンピーも異常無いみたいだから問題なさそう。




さて、私もちょっと、ユリアと一緒にお昼寝しようかな・・・(●´ω`●)ゞ