3月と4月は色々ありすぎて忙しくて
この辺の日付をひとつのゴールにしてたので
終わってしまって抜け殻みたくなってます。

喉はぼちぼち良くなって咳込まなくなりました。良かったー。


5月3日。
GW混雑の新幹線で東京へ。
駅のトイレ列が長すぎてトイレって気付かなかった。びっくり。

品川駅着いてお昼ご飯にお稲荷さん買ったけど
宿に着いたら無くなってました。
ぼーっと歩いてたからどっかに落としたんだろうなぁ。無念。


夕方から川崎へ。
多分、川崎に行くの13年振りだったんですけど
なーんにもなくてだだっ広かった駅前が建物いっぱいの賑やかな街になってました。

十数年て街をガラリと変えますね。

地図観ながら歩いてたらそこは沖縄。何故?(・_・)
更に進むと赤髪やピンク髪の人たちが居て「あー、ココだ。」って感じ。笑


「hide FILM ALIVE」
不思議な居心地の空間でした。
一人で部屋で繰り返し観た映像を沢山の人の中で眺めてるのも。

どれだけ繰返しても映像の日付は1998年で終わるんだよなぁー、って
時間の中に閉じ込められてる様な感覚もあったり。

してたら最後によっちゃんのコメント。
メキシコで撮ってるとか、それ数日前じゃん?!
いきなり「今」に繋がった。笑
相変わらずギプスが似合いますねf(^_^;

「hide生誕50年ですか。感慨深いですねー。」とか言ってるよっちゃんに
ええ、本当に。と思いながら泣きました。アレは、泣くよ。


客席もあたたかい空間でした。
このタイミングじゃないと足を運ばなかったと思うので
行って良かったんだろうな。きっとね。